
この記事は4分で読めます
~こんな人におすすめ~
・こたつ大好き人間♡
・のんびりまったり出来るカフェが好き♡
・お肉料理が好き♡

品川 天王洲アイルの「こたつテラス席」のある最高のカフェです♡今まで色んなカフェをウチの子と旅してきましたけど、ここの居心地は異次元でした。こたつでワンちゃんとくつろげるオンリーワンなカフェレストランです🐶ほんと最高~!!お料理もかなり本格的で美味しいです◎是非一度体験してほしいです。ちなみに冬期(10月~3月)限定です🐶
テラス犬OK(室内or外)
こたつテラス席(※席料550円)


・数ある「ワンちゃんOKカフェ」の中でもこちらは特別でなんと「こたつ席」があるカフェ。まるで家にいるような、実家に帰省してまったりしているような最高の居心地の中で、美味しい料理とコーヒーを楽しむことができます◎10席はゆうに超える広さと、周りがビニールで囲まれているので何と言っても暖かい室内と同じ空間なのが最高です♡
10月~3月の冬期限定ですので、ぜひ狙って訪れてみて欲しいです♡
しかも….
↓

・見たことないくらい大きなヒーターが入口と一番奥に配置されていて、暖房が効いた部屋のような暖かさです♡冗談抜きに室内と同じ感じです!!それに加えてこたつももちろん電気が通っているので中も暖かいです🐶寒い冬にこそ行きたいテラス席だと言えますね。いや、ほんと最高ですよ~。席料が550円かかりますがそんなの全然気にならないくらいの居心地の良さです!
オープンテラス席(外)

・RIDEさんは普通の屋外のオープンテラスもあります!ヒーターなどがないので冬は少し厳しいかもですが、夏なんかは大人気です◎近くに大きな河も流れていて眺めも良いですし開放感が半端ないですね!🐶ワンちゃんもとても喜ぶと思いますよ♡春先から利用してみたいと思います。こちらは年中利用可能です!
ドームテラス席(席料2200円)


・こちらもかなり特徴的な席の「ドームテラス」。4名までは入れて2200円の席料(一人換算550円)がかかりますが、とっても気になるますよね♡ビニールに包まれていて暖かさ抜群ですし、一緒に行った友達や恋人、ママ友もびっくりでしょうしなんだか一体感が生まれてテンション上がりますね!🐶他のお店では経験できないカフェタイムを過ごすことができるすごい席です。こんな素敵な席をいったい誰が考えたんだろう。。
・こちらもこたつ席と同じく10月~3月の冬期限定です。
メニュー(2022.2)

・コロナのせいか、スマホでお客さんがメニューを各自確認しそのページから[注文・お会計]を申し込むシステムが完備されていました。これがすごくわかりやすくて便利。いちいち店員さんを呼ばなくてもいいですし、今何を頼んでいるかがすぐに確認できます◎こたつに入ると動きたくないですよね。まさにこたつにピッタリな注文システムです🐶
ドリンクメニュー
~ジュース系~
オレンジ、桃、りんご、ぶどう(赤・白)、パイナップル、クランベリー、自家製レモネード、ざくろビネガー、コーラ、ジンジャエール、ウーロン茶、奥会津金山天然水、ペリエ、クリームソーダ、マンゴー
~コーヒー系~
ヒーリングブレンド、エスプレッソ、コーヒー、カフェラテ、カプチーノ、キャラメルラテ、カフェモカ
~ティー系~
アールグレイ、ダージリン、ローズヒップピーチ、カモミール、レモンミント、ルイボス、リラックスローズブレンド、オレンジフラワー
~ノンアル系~
キリン零ICHI、マンゴーラッシー、マンゴートロピカル、ヴァージンピニャコラーダ、トロピカルフィズ、ヴァージンモヒート、ロイヤルバニラミルクティー、エスプレッソクーラー、ヴァージンブリーズ、シャーリーテンプル、サラトガクーラー、ノンアルスパークリング、ノンアルワイン(赤、白)
~ビール系~
クラフトビール東京ホワイト、ハイネケン、ハートランド、コロナ、ヒューガールデン、ライオンスタウト、シャンディーガフ、ラズベリービア、アップルビア、レモネードビア、ルイレゾンシードルオリジナル
~カクテル系~
ホットワイン、キールロワイアル、オペレーター、キティ、サングリア(赤、白)、アペロールスプリッツ、RIDEレモンサワー、ボンベイトニック、オレンジモルガンサワー、キャプテンラムコーク、モヒート(レモネード、スパイシー、バカルディ)、スカイブルーシトラス
フードメニュー
どれも三人前ボリュームでお値段も三人前!
全体的にフードのお値段が少しカフェとしては高め設定ですが、どれも一つ一つのボリュームが大きくて2人前というよりも3人前レベルです。(パスタは二人前くらいかな。。)なのでこのお値段帯なんですが、三人前と考えればそこまで高くはないですね◎
オリーブマリネ660円、燻製サーモンマリネ1900円、トリュフ香るウフマヨ860円、プロシュート生ハム、チーズ盛り合わせ、有機野菜サラダ1480円、イベリコ豚タンシーザーサラダ1700円、薪火旬野菜のグリルサラダ、フレンチフライ(塩、トリュフチーズ)830円、グリーンカレーオムレツ1680円、海老とマッシュルームのアヒージョ1760円、長芋タレッジョチーズ焼き1350円、チーズ入りマッシュポテトアリゴ940円、クリームドスピナッチ880円、湯種パン500円、薪火カンパーニュ500円
~パスタ~
薪火牛粗挽き肉のボロネーゼ、優味豚パンチェッタのカルボナーラ、ズワイガニとカラスミのアーリオオーリオ、北海道モッツァレラのトマトソース
~ピザ~
マルゲリータ1870円、ビスマルク2200円、ピッツァンドゥイヤ1980円、薪火チキンと大葉ピッツァ2350円、三陸シーフードピッツァ2800円、クワトロフォルマッジ2200円、ルッコラエプロシュート2200円
~メイン~
いわいずみ短角牛180g5200円、黒毛和牛、オーストラリア短角牛サーロイン200g3630円、本日の銘柄豚グリル180g3520円、匠の大山どり もも肉200g2180円、超ロングソーセージ
林檎のミルフィーユ1100円、アマレットプディング950円、エンゼルフードケーキ860円(バニラキャラメル、ショコラ)、バスクチーズケーキ950円、ガトーショコラ950円
湯種パンとポテトフライ


・まずオススメなのがこちらの「湯種パン」。熱々の状態で出してくれて、3つに割くことができるんですが(やっぱり3人前?)、柔らかすぎてふわっふわですっごく簡単に割れます!食感はもちっとしていて食欲をそそる小麦の香りがたまりませんでした♡500円だしとりあえず頼んでおいて損はないです🐶

・安定の細いマックタイプ◎塩味とトリュフチーズかけがあったので今回はチーズの方。思ったよりも薄味でくどくなく美味しかったです。油切れもイイ感じ◎もう止まらない感じ。やっぱりポテトってしょっぱいと食べれないのでかなり高評価です🐶
長芋チーズ焼きとカラスミパスタ


・こんがりサクッと焼き上げた長芋にチーズと半熟卵の組み合わせ。見た目ほど全然くどくなくあっさりしていました。これも止まらない感じでお酒が進む~◎けっこうボリュームあったので3人だと丁度いいのかも。
・生タリオリーニ(少し平打ちの卵麺)を使用しているのでコシがありどことなく細いうどんに近い食感。それがカラスミの塩気とカニの旨味が染み出たソースと絡んですごく美味しかったです。アーリオオーリオとはニンニクとオリーブオイルの事ですが、全然ニンニク感はなかったですね。ニンニクの旨味だけうまく取り出している感じでかなり完成度の高いパスタでした!こちらのボリュームは2人前でした。
トイレ


・高級感あふれるお手洗いで、使っていてとても気分の良いトイレでした◎トイレはこたつ席エリアにはないので店内の方に歩いて行ってください。こたつから出たくない気持ちもありますが・・(笑)
提携駐車場アリ
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2−24 天王洲セントラルタワー
基本料金:30分/300円
RIDEにてお会計金額が、
・3000円以上で30分サービス
・5000円以上で1時間サービス
・天王洲セントラルタワーの一階にRIDEさんが入っていますので、タワーの駐車場が便利です!お店のお会計料金によって1時間サービスまで受けることができますので、お会計時に店員さんに駐車場利用を伝えましょう!徒歩1分ですし、30分300円と相場より少しお得です◎
お店までの道が少し分かりづらかったので写真で解説しておきます!
~駐車場からRIDEまで~


お店詳細/食べログ
食べログ評価3.27点
インスタで大人気です🐶

まとめ:他では味わえないこたつ席♡ワンちゃんもきっと感動する🐶
都内でもほとんど見かける事のない「こたつ席」。最高のぐーたら感(笑)を美味しい料理と一緒に楽しめるまさにオンリーワンなカフェでした。たくさんカフェを旅してきましたが、ワタシ自身すごくびっくりしました。まさかこたつがあるなんて・・。
周りもしっかりビニールで囲まれているのでほぼ室内だし完璧な環境なんです!もっと早く知りたかった~・・🐶
いつもとは違う雰囲気のカフェ時間を楽しみたい方や、ワンちゃん会、ママ友会、デート、女子会。。席数もあり広いので色んな場面で楽しむことができます。こたつ席でお誕生日とか祝ったらもうイケすぎてますよね◎勿論!ワンちゃんがいるいないに関わらず、こたつ大好き人間さんにはたまらないです♡
是非一度は体感してほしいこたつカフェでした。ウチの子はしっかりこたつにもぐってました~🐶